「地域文化遺産フォーラム2022 みぢかな歴史のつむぎかた~自治体史編さんへ向けた大字誌の可能性~」のご案内

群馬県立女子大学群馬学センター・群馬歴史資料継承ネットワーク〈ぐんま史料ネット〉主催の「地域文化遺産フォーラム2022」が開催されます。
近年群馬県内の各地で企画が進行している自治体史や大字誌の編纂の可能性を探る内容となっております。

当会も後援団体となり、また会員も企画運営や報告者として携わっております。興味・関心のある方は、ぜひご参加ください。

 

告知文

群馬県立女子大学群馬学センター・群馬歴史資料継承ネットワーク〈ぐんま史料ネット〉主催「地域文化遺産フォーラム2022」を開催します。

今回のフォーラムは、「みぢかな歴史のつむぎかた~自治体史編さんへ向けた大字誌の可能性~」というテーマで、本会の大字誌活動について共有するとともに、自治体史編さんの取組を参考に大字誌活動の可能性に迫ります。

大字誌活動と自治体史編さんは、地域の歴史にどのようにアプローチできるのか。県内で新たな自治体史編さんが始まりつつあり、近年の動向を踏まえたフォーラムとなっております。

参加を希望される方は、参加申し込みフォームよりお申し込みをお願いします。

 

 

○テーマ みぢかな歴史のつむぎかた~自治体史編さんへ向けた大字誌の可能性~

○日時 2023(令和5)年2月26日(日) 13:30~17:00

○方法 オンライン開催(ZOOM、先着100名)

○参加資格と参加費 ともに無し

○プログラム

報告①「『大字誌・角渕』の取組み」

片山 壹晴氏(玉村歴史塾)

報告②「東上野町公民館所蔵文書保存・調査の取り組みからはじまる大字誌」

野口 華世氏(ぐんま史料ネット)、池田 義久氏(前橋市東上野町)

報告③「新三木市史地域編の試み」

廣井 愛邦氏(三木市史編さん室)

報告④「『尼崎市史』及び『紀要』の編さんと史料の「活用」」

河野 未央氏(尼崎市立歴史博物館)

トークセッション「~自治体史編さんへ向けた大字誌の可能性~」

・コーディネーター

小嶋 圭(ぐんま史料ネット)

・報告者

小野里 了一氏(桐生市市民生活部市史編さん室)

勢藤 力氏(伊勢崎市図書館課市史編さん係)

井坂 優斗氏(館林市史編さんセンター)

○参加申し込みと参加方法

 2023年2月22日(水)までに、下記の参加申し込みフォームにてお申し込みください。

【参加申し込みフォーム】https://forms.gle/JRyDjrkD4BgwzDL8A

コメントを残す